フリーター生活から脱却して正社員就職をしたいけど、
どうやって就職活動を進めていいのか分からない。
効率良く就職活動を進めて早く就職したい。
このようにお考えではないですか?
ここでは、
フリーターの方が効率良く就職活動ができる方法を書いています。
これを読めば、
就職活動の流れが分かるだけでなく、
効率の良い進め方が分かるので、
正社員として就職する姿がイメージできます。
私はもともと高卒でフリーターをしていました。
フリーターが就職活動することの難しさは嫌という程知っています。
そして、現在は外資系企業で採用担当をしています。
フリーターとして目線。
採用担当者としての目線。
両方の目線からアドバイスができます。
この記事は3分あれば読めるようにまとめています。
ぜひ最後まで読んでいただき、
就職活動を効率良く進め、正社員就職を勝ち取って下さい。
この記事が、
フリーターで就職活動を頑張ろうとしている方の為になれば幸いです。
1.就職活動の流れ
フリーターの方が就職活動を進めていく中で絶対に押さえておかなければならないのが、
就職活動の流れです。
どのような流れで進んでいくのか簡単に説明します。
●自己分析をする
↓
●求人サイトに登録する
↓
●求人サイトを検索し、応募したい企業を見つける
↓
●履歴書を作成する
↓
●求人に応募する
↓
●書類審査、面接
↓
●内定
このような流れで就職活動は進んでいきます。
次にそれぞれの詳細を説明していきます。
自己分析をする
一番最初に行うのは、
「自己分析」
です。
学歴、職歴、どんなバイトをしたか?しているか?
バイトでのポジション。
持っている資格(普通免許など)
自分の長所と短所
得意な事、苦手な事
自分のやりたい仕事
就職した時に自分が会社に貢献できる事
などなど、自分はどんな人間か?
何ができるのか?について自己分析します。
最初はなかなか難しいですが、
やっていく内に慣れてきます。
サンプルや見本が見たい方は、
こちらの本を参考にして進めると良いです。
↓
求人サイトに登録する
求人を検索するには求人サイトに登録をする必要があります。
個人情報を入力するだけで登録できます。
(より詳細な入力は登録後にできます)
無料で利用できるので、複数登録することをお勧めします。
求人サイトは複数ありますが、まずは大手のサイトに登録しておきましょう。
<最初に登録しておきたい求人サイト>
●リクナビNEXT
●DODAエージェントサービス
この2つ以外にも、
フリーターに特化したサイトもあります。
【元フリーターの採用担当者が教える】フリーターに特化した転職サイト3選
こちらも合わせて登録しておくと良いです。
求人サイトを検索し、応募したい企業を見つける
求人サイトに登録すると、
非公開求人を含む求人を見ることができます。
キーワード検索や職種を絞った検索などができますので、
自分のやりたい仕事、働いてみたい会社を探します。
履歴書を作成する
応募したい会社が見つかったら履歴書を作成します。
応募要領のところに、
「履歴書送付」
とあれば手書きで作成します。
でも、最近は求人サイトに履歴書登録フォームがあり、
そこに入力をしておけば応募と同時に送付できます。
履歴書は企業の採用担当者と一番最初に接点を持つところです。
適当に書いていれば書類選考で落とされる確率は低くなります。
丁寧に書くことを心がけましょう。
履歴書の書き方の詳しい内容はこちらが参考になります。 【元フリーターの採用担当者が教える】書類審査を通過しやすい履歴書の書き方 |
志望動機の書き方に困ったらこちらを参考にして下さい。 【元フリーターの採用担当者が教える】志望動機の考え方のポイント |
求人に応募する
履歴書を書き終えたら、応募します。
求人サイト経由だと応募ボタンを押すだけなので簡単です。
ここで重要なのが、
志望動機をしっかり書くことです。
テンプレートの文章もありますが、
自分の言葉で書くことで本気度が伝わります。
私の経験から、
ほとんどの方がテンプレート文章で送ってきます。
自分の言葉で書く「だけ」で他の応募者と差別化できますよ。
書類審査、面接
企業側は応募があったらまず履歴書や職務経歴書を見て選考をします。
募集した内容に合っている人か?
志望動機はしっかりしているか?
企業ごとの選考基準で、
応募者と面接をしたいかどうかの判断をします。
ここで、
「面白そうだから面接してみよう」
「この人は弊社にピッタリだ」
となれば面接に進めます。
面接では、
・自己紹介
・経歴
・自己アピール
・質疑応答
少なくともこのようなことを話します。
企業側が興味を持ってくれれば面接時間は長くなりますし、
興味を持ってもらえなければすぐ終わります。
面接は就職できるかどうかの最終関門なので、
しっかり対策をしておく必要があります。
内定
見事面接をクリアすれば内定通知がきます。
内定通知には、
・労働条件
・給与条件
などが書かれています。
合意できれば承諾し正式に内定となります。
条件面に納得できなかったり、
そこの会社で働く自信がない場合は断ることもできます。
就職活動はこのような流れで進んでいきます。
期間としては、
2〜3ヶ月間くらいが一般的です。
長ければ半年〜1年間。
タイミングよく内定もらえれば1ヶ月。
企業側の都合もありますので、
時間はかかるものと思っておいた方が良いです。
2.就職活動を効率良く進めるには?
効率良く進める方法を説明する前に、
上記で説明した就職活動の流れ。
どのように感じましたか?
何回か転職を経験するとコツがわかってきますが、
最初は分からないことだらけなので時間がかかります。
自己分析
履歴書の書き方
面接対策
これらは経験がないので、どうすれば良いのか分からず、
何回か失敗を重ねてコツを掴んでいきます。
でも、これでは時間がかかり、
失敗を重ねていくと、
「このまま就職できないのでは?」
という不安と焦りが出てきます。
こうなると就職活動が苦痛になり、
結局今のバイトをそのまま続けるという事になります。
何もしないままただ進めていくと必然的に効率の悪い進め方になり、
フリーター生活から抜け出せない日々が続きます。
なので、効率良く進めるやり方を知っておくのは重要です。
ここで本題に入ります。
就職活動を効率良く進めるには、
「フリーター特化の転職サイトを活用する」
これが効率良く就職活動を進めるやり方です。
フリーター特化の転職サイトは、
社会人経験の少ないフリーターの方の就職支援をサポートする事を目的としているので、
一般の転職サイトには無い、
「フリーターOKの求人の紹介」
「社会人基礎教育講習」
「フリーター向けの自己分析カウンセリング」
などをやってくれます。
自分一人ではつまずいてしまうところをしっかりサポートしてくれて、
就職活動を手助けしてくれます。
はっきり言ってしまうと、
フリーター特化の転職サイトで教えてもらった事をそのまま実践すれば、
就職活動を早く成功させることができます。
なぜなら、過去のデータから、
フリーターの方が就職活動でつまづくところを知っているから、
ピンポイントで的確なアドバイスやサポートができるからです。
フリーターに特化した転職サイトはこちらです。
【元フリーターの採用担当者が教える】フリーターに特化した転職サイト3選
(上記で紹介したのと同じです)
無料で登録できますし、
研修やサポートなど全て無料で受けることができます。
まずはサイトを見て、
分からない事があれば問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?
3.まとめ
いかがでしたか?
就職活動の流れと、
効率良く進めるやり方を説明しました。
就職活動とは、
「需要と供給」
そして
「タイミング」
です。
これを一番知っているのは、
転職サイトのエージェントです。
なぜなら、
それが彼らの仕事だからです。
就職のプロにしっかりサポートしてもらう事で、
就職活動経験のない方でも早く就職する事ができるようになります。
行動した人「のみ」が正社員就職できますので、
ここに書いてある事を実践してみて下さい。
そして、
正社員就職を勝ち取って下さい!
☆この記事はお役に立ちましたか?☆
もし、少しでもお役に立ったのであれば、
以下からシェアしていただけると嬉しいです。